ココロを自由にするブログ ~自信を育て、しなやかな自分を創る~

不安に振り回されず、自由に生きる。3度の休職を乗り越えた筆者が考える、心の自由を手に入れ、幸せな人生を歩むための、考え方と行動のヒント集。

①-5. ストレスから自由になる(総論)

「ストレス対処法」の全体像を整理してみた

今日はストレス対処法のお話です。過度なストレスは体や心を蝕みます。昔は僕も「ストレスなんて目に見えないんだから、溜めても問題ないだろう」なんて考えていましたが、実際に心身を病んでみて初めてその怖さに気づきました。じゃあ、ストレスが体や心を…

「我慢」と「受け入れる」の違い

今日は久しぶりに言葉の定義系のお題。「我慢」と「受け入れる」の違いについて書いてみる。外から見ると、一見大した違いがなさそうに見えるこれらの反応。しかし、当人からすると「我慢」は非常に辛いものである一方、「受け入れる」は心が楽になるような…

"自分の器"から溢れない範囲で

以前、心を病んで休職経験のある人から印象的な話を聞いた。その話は休職経験者だけではなく、働くすべての人に当てはまる普遍的な話だと感じたので、今日はそれについて書いてみたい。 休職経験者からもらった言葉(引用) まずは"自分の器"を知る "自分…

「シンプル」はなぜ大切か?

数年前にベストセラーになった『シンプルに生きる』という本をご存知でしょうか?ものを過剰に所有することをやめ、自分自身にかける時間を増やすことを勧める本書。この本の初版が発売された2010年前後から特に、「シンプルさ」は会社経営から生活に至るま…

「やる気が出ない」は、「休め」のサイン

「頭ではやらなければいけないと思っているのに、やる気が出なくて動けない場面」ってありますよね。掃除洗濯、買い物といった家事から仕事まで、数えればキリがありません。予定していたことが予定通り終わらないとストレスが溜まります。でも、それがわか…

仕事の“焦燥感”で苦しまないために

突然ですが、あなたは以下の質問にいくつ当てはまりますか?□休日でも仕事のことばかり考えてしまう□仕事や、仕事につながる勉強に一切手を付けなかった休日は罪悪感が残る□仕事や、仕事につながる勉強をしなければと思いつつ、休日はだらだらしてしまう□常…

「ココロを自由にするブログ」は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。