ココロを自由にするブログ ~自信を育て、しなやかな自分を創る~

不安に振り回されず、自由に生きる。3度の休職を乗り越えた筆者が考える、心の自由を手に入れ、幸せな人生を歩むための、考え方と行動のヒント集。

言葉の定義

「ストレス対処法」の全体像を整理してみた

今日はストレス対処法のお話です。過度なストレスは体や心を蝕みます。昔は僕も「ストレスなんて目に見えないんだから、溜めても問題ないだろう」なんて考えていましたが、実際に心身を病んでみて初めてその怖さに気づきました。じゃあ、ストレスが体や心を…

「ココロを自由にする」とは何か?を構造的に整理してみた

このブログを書き始めてから、ずーっとモヤモヤしていることがあります。それは記事のカテゴリー分けです。気づいている方がいたらとても嬉しいが、ちょこちょこ変えては、しっくり来なくてまた変える、ということを繰り返して今に至ります。。思えば、ブロ…

「我慢」と「受け入れる」の違い

今日は久しぶりに言葉の定義系のお題。「我慢」と「受け入れる」の違いについて書いてみる。外から見ると、一見大した違いがなさそうに見えるこれらの反応。しかし、当人からすると「我慢」は非常に辛いものである一方、「受け入れる」は心が楽になるような…

「やさしい」ってなんだろう?

「やさしい」という言葉は、どこか輪郭がぼんやりしている。広がりと奥行きを感じる、豊かでありながら、とても掴みづらい言葉だと思う。 最近「やさしい」の意味について自分なりの定義ができた。どんな人が「やさしい」人となのか、今日はそれを言葉にして…

愛のある人と、社会に興味のある人

中島美嘉さんの「雪の華」という曲の中に、“誰かのために何かをしたいと思えるのが愛ということを知った”というフレーズがあります。シンプルだけど、考えさせられる素敵な歌詞です。「自分のために」じゃなくて「誰かのために」という部分が重要で、一見相…

「好き」と「愛している」の違い

20歳前後の頃、恋人との依存関係に悩み、「好きだ」と「愛している」の違いはなんだろう、とよく考えていました。「あなたが好き」というと、さも相手のことを思いやる優しさがあるように感じるけど、「あなたが好き」と言いながら自分のエゴを押し付ける人…

「自信」という言葉の曖昧さ

「自信」を持つこと。これは多くの人にとって興味深いテーマだと思います。私自身も、自信が持てないことで苦しんだ経験が数えきれないほどあります。でも、手当たり次第に自信に関する本を読んできた今思うことは、「自信の定義は人によって様々。本の著者…

「自信」と「傲慢」の違い、「謙虚」と「卑下」の違い

見るからに自信満々の人は、時に傲慢だったりします。 心理学の本などを読むと、こういう人は逆に自分に自信がないことが多いと解説されています。 一方で、謙虚が行き過ぎ(?)て自分を卑下している人もいます。 多くの人は、「自信がありなおかつ謙虚だが…

「賢さ」と「ずる賢さ」の違い

「ずる賢い人」っていますよね。 自分の利益のために他人を利用する人。でも、その他人がどうなろうと知ったこっちゃない。 僕はそんなずる賢い人になりたくないと思うあまり、ただ純粋に、まっすぐ素直に生きてきたのですが、今思うとそれはただの「バカ正…

「不安」と「悩み」の違い

ネガティブな感情が押し寄せてきて、そこから抜け出そうと考えるほど、気持ちが落ち込むときがあります。気持ちが落ち込んで、何にも手が付かなくなるときもあると思います。私もよくそんな悪循環にはまりますが、最近「不安は未来から、悩みは過去から来る…

「ココロを自由にするブログ」は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。