ココロを自由にするブログ ~自信を育て、しなやかな自分を創る~

不安に振り回されず、自由に生きる。3度の休職を乗り越えた筆者が考える、心の自由を手に入れ、幸せな人生を歩むための、考え方と行動のヒント集。

変化を意識的に減らすこと

こんばんは。
忙しくてなかなか記事を書く時間が取れず、また少し間が空いてしまいました。

仕事の方は順調で、今の職場で派遣として働き始めて2ヶ月経ちました。
これまでの職場より仕事のスピード感がかなり遅く、難易度も量も控えめで、余裕を持って働けています。
12月から正社員に…という話も出ていますが、まだどうなるかはわかりません。

さて、今日は頑張りすぎて自滅しないためのポイントについて一つ書いてみたいと思います。
不安な気持ちが強く、ついつい自分の気力・体力以上に頑張ってしまう人に読んでほしいです。

f:id:yudaism:20180918234504j:image

 

新しい環境に飛び込んだ直後に陥りがちな構図

就職や転職のように、新たな組織に飛び込んだ後というのは、慣れるまで毎日不安な気持ちで過ごすものです。

私の感覚では、組織に入って1,2ヶ月は、「今度入ってきた人はどんな奴なんだろう」と周囲に注目され、そこで定着した第一印象はなかなか後から覆りません。

だからこそ、「最初が肝心!」と肩に力が入って最初の数ヶ月を過ごすわけですが、「できない奴だと思われたくない」とか「高く評価されたい」など、気負えば気負うほど、今の自分が足りないことだらけのような気がして焦ってしまうのが真面目な人あるあるです。

実際に私も、今回初めて自分自身が当事者として人事の仕事に就いたので、
「給与計算をイチから勉強しなきゃ」
「あれ、社会保険についても知らないことだらけだぞ」
「やばい、また倒れないようにメンタルヘルスの勉強もしたい」
とか、転職当初は焦りに焦っていました。

そうして不安な気持ちが大きすぎると、時として自分の体力・気力の限界を超えて頑張りすぎてしまうことがあります。

周囲に期待値を確認すれば、それほど大きなハードルは課されていないはずなのに、自分で自分に「こうでなければダメ!」と高すぎるハードルを課して自滅してしまうパターンです。

f:id:yudaism:20180918234550j:image

 

自滅しないためには、変化を意識的に減らすこと

そうならないためには、意識的に変化を減らすことが重要です。

一日の大半を占める「仕事」の中で、新しい職場、新しい通勤経路、新しい人と仕事に囲まれるだけで、相当な変化の量とストレスにさらされています。

その変化に適応しようとするだけでかなりのエネルギーを消耗するはず。
なので、そこに自らの手でさらに変化(何かの勉強を始めたり、人に会ったり)を増やしてしまうと、ストレス量は倍増し、あっという間に疲れてしまいます。

「どれだけの変化・ストレスを受容できるか」というキャパシティは人によってかなり差がありますが、私のようにストレス許容量の少ないタイプ・変化に弱くストレスを感じやすいタイプは、自分のコントロールできる範囲で変化を減らす努力が有効だと思います。

とはいえ、不安な気持ちから行動を起こしているときというのは、自分の心身の疲れや、自分のストレス許容量のどこまでストレスが溜まっているのかに気づきにくい、という難しさはあります。

私の経験上では、そこに気づけなくなる前に、少しストレスが溜まり始めたくらいの段階で、「あれ?ちょっと疲れてるかもしれない」と気づくことができるかがポイントだと思います。

f:id:yudaism:20180918234651j:image

 

重要なのは、優先順位をつけること

ちなみに私の場合、変化・ストレスの総量をコントロールする重要性に気づいてから、友人とのご飯・お茶の頻度を(本当は毎週予定を入れたいところを)月2回程度にセーブしたり、通勤時間での勉強をやめたり、一定の分野の勉強を「緊急性は低い」としてまったく手をつけないことにしたりしました。

と言いつつ、もう同じパターンで自滅するのはこりごり、と思いながら30歳になるまで実践できなかったのは、優先順位付けができていなかったからだと思います。

何が今の自分にとって必要なのか、何が不要なのか、を判断するためには、「そもそも自分はどこに向いたいのか」という目的や目標が必要です。

転職先の仕事で言えば、目標が「与えられた業務を少しでも早く一人前にこなせるようになりたい」なのか「今の職場で誰も持っていない専門知識を身につけて、自分の希少価値を上げたい」と置くのかによって、やるべきこと・やらなくていいことはガラッと変わります。

  1. 自分の向かいたい方向(目標・目的)をハッキリさせて、
  2. 今やること・やらなくていいことの優先順位をつけ、
  3. 今やらなくていいことは捨てる(=変化・ストレス量を意識的に減らす)

この3ステップを意識することで、不安な気持ちに振り回されて自滅することなく、良いコンディションを保ちながら働いていけるような気がします。

「ココロを自由にするブログ」は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。